雨や湿気に負けないぱ 梅雨入り前にやっておくべき家事!

LINEで送る
Pocket

エアコンやサーキュレーターの掃除
ムシムシする季節がやってくる前にやってほしいのが、エアコンやサーキュレーター、扇風機といった涼をとるための家電の掃除です。

エアコンの汚れが溜まっているところに、梅雨の湿気と温度が重なると、カビが発生しやすくなります。

エアコンを稼働することで、そのカビやホコリなどのハウスダスト、嫌なニオイを部屋中にまき散らしてしまう可能性も。

梅雨前にはフィルターを掃除し、本体の拭き掃除を済ませておきましょう。

また、最近は暖房効率や部屋干しのために1年中サーキュレーターや扇風機を使っている家も多いかもしれません。

こちらも汚れたままだとホコリをまき散らすことに。

梅雨時に多くなる部屋干しにも有効なアイテムなので、しっかりと掃除をしておきましょう。

洗濯機の掃除
梅雨がやってくると、部屋干しをする機会が増えますが、その悩みに洗濯物から漂う嫌なニオイがあります。

この原因は洗濯物に繁殖した雑菌です。

それを防ぐためには、できるだけキレイに洗濯をすること。

そのためには洗濯をする洗濯機そのものもキレイにしておく必要があります。

一見キレイなようでも、洗濯機の奥には石けんカスや皮脂汚れなどが溜まっている可能性があります。

また、温度や湿気が上がってくると、溜まった汚れにカビが繁殖してしまうことも。

洗濯槽クリーナーなどを使って、洗濯機の中の掃除をしっかりと済ませておきましょう。

冬物衣類や布製品の洗濯
春になったのに、タイミングを逃して冬物衣類の洗濯やクリーニングをせずに置いたまま…なんてことはないでしょうか。

梅雨になると、分厚い冬物のコートやセーターなどは洗っても乾きにくくなります。

梅雨入り前に忘れずに洗濯をして、衣類によってはクリーニングへ出すようにしましょう。

キレイになった衣類は、梅雨入り前の天気のいい湿気の少ない日に収納すると、カビや虫食いの被害も減ります。

湿気のこもりやすい場所の換気
梅雨に入り、雨が降り続くようになると、部屋の換気がしにくくなります。

とくにクローゼットや押入れといった収納の中は、湿気の溜まりやすい場所です。

扉を開けて、サーキュレーターや扇風機を収納の中に当てて、内部の空気を動かしましょう。

レイングッズのお手入れと防水対策
梅雨時はレインコートやレインブーツなどの利用頻度が高くなります。

本格的な出番が来る前に、お手入れをしておくことをおすすめします。

レインコートはタグを確認し、洗濯できるようであれば、洗っておくのがベター。

レインブーツは水拭きをして、それでも汚れが落ちないようであれば、ラバー用のクリーナーを使いましょう。

また、傘やレインコートなどは使っているうちに撥水加工が落ちてくることがあります。

再度、防水スプレーをかけて、しっかりと乾かしておくといいです。

靴や鞄、ジャケットなどにも使っておくと、汚れがつきにくくなる上に、急な雨にも安心です。

参考まで