梅雨時期になると女性の6割が不調を感じ?梅雨だる!

LINEで送る
Pocket

梅雨時期になると、カラダがだるい、肩がこるといった「梅雨だる」を訴える方が多く、ある調査では女性の62%が不調を感じていると報告されています。

「梅雨だる」から「夏バテ」に繋がらないよう梅雨だるを解消していいましょう!

BeeMe

梅雨だるの原因と対策
低気圧が続く
梅雨時期の大気は低気圧配置になります。

低気圧になると、体は副交感神経が優位に働き、体がお休みモードになり「だるい」「やる気が出ない」と感じるものです。

また「ヒスタミン」という炎症物質の分泌が多くなり、肩こり、偏頭痛などがひどくなる場合も。

気温の寒暖差
雨で気温がぐっと下がったかと思うと、翌日は真夏のような暑さになったり、同じ一日でも朝夕は冷え込んだりと、気温差の激しい時期でもあります。

このような気温差は、体にとってストレス・ダメージとなり、疲れやすくなります。

自律神経のバランスを整えましょう
起きているとき交感神経が、休んでいるとき副交感神経が優位に働くよう、生体リズムを整える生活習慣を心がけましょう。

朝起きたらカーテンを開けて光を浴び、体内時計をリセットし、きちんと朝食をとって活動モードに!

参考まで