梅雨の時期、部屋干しでも臭わないマル秘テクニックのご紹介!

LINEで送る
Pocket

梅雨のこの時期、部屋干しした洗濯物の生乾きの臭いに悩まされる方も多いですよね。

雨にも負けず風にも負けず「部屋干しでも臭わないマル秘テクニック」をご紹介します。

臭の原因
洗濯物を外に干せば、太陽が殺菌してくれますが、部屋に干すとどうしても水にぬれている時間が長くなり、洗濯で落としきれなかった皮脂や垢などの汚れが変質して菌が繁殖し、臭いの原因になります。

部屋干しでも臭わないコツ
✩除菌効果のある酸素系漂白剤を使うこれを洗剤と一緒に使うことで除菌ができ、臭いの原因を抑えます。液体タイプと粉末タイプがあります。

✩お酢を使う

お酢の殺菌効果を利用します。

やり方は2回目のすすぎの時に大さじ1~2のお酢を入れるだけ。

漂白や色落ち防止効果もあります。

✩乾かし方を工夫する
1、空洞を作る
  ハンガーをくの字に曲げて空洞を作る。

2、谷間を作る
  ピンチハンガーに干すときは、長さを凸凹に並べると風通しが良くなります。

3、新聞紙を丸めて置いておく
  洗濯物に直接触れなくても、湿気を吸い取ってくれます。
  扇風機や換気扇などを使って風通しをよくするとさらにGOOD!

✩洗濯槽の掃除をする
  せっかく工夫しても、洗濯槽がカビだらけでは台無しです。
  定期的に掃除しましょう。

参考まで