シャンプーを変えて“臭い頭皮にさよなら”

LINEで送る
Pocket

頭皮のくさい臭いを対策するためには、シャンプーの方法を変える必要があります。

シャンプーを変えれば、頭皮から皮脂が過剰に分泌されるのを防ぐことができ、結果として菌の繁殖を抑えることが出来ます。

正しいシャンプーの方法をお伝えします
シャンプーをする前には、クシやブラシを使って丁寧に髪をとかしましょう。

髪のからまりをほどきながら、髪についたホコリや汚れを取り除くこともできます。

髪をとかしたら、シャワーの温度を設定しましょう。

シャワーの温度が熱過ぎると頭皮の乾燥を招いてしまうため、38度くらいのぬるま湯がベストといえます。

シャワーの温度を設定し終わったら、すぐにシャンプーをつけず、シャワーだけでしっかり髪や頭皮を洗います。

この行程で髪に付着したヘアスプレーなどの整髪料、頭皮に付着した余分な皮脂を洗い流すことができます。

シャンプーをつけるときは、頭皮の毛穴を詰まらせないように、事前に手の上で泡立てましょう。

十分にシャンプーが泡立ったら、指の腹で頭皮や髪を揉み込むようにマッサージしていきます。

頭皮に傷がついてしまうのを防ぐためにも爪を立てないように注意してくださいね。

シャンプーが終わったら、シャワーをかけてしっかりすすいでいきます。

髪だけでなく、頭皮にもシャワーをかけてシャンプーが残らないようにしましょう。

トリートメントやリンスは、毛先を中心につけていきます。

頭皮につけると、毛穴を詰まらせてしまうため、注意してください。

そして、シャンプーを流すときと同様、トリートメントやリンスが髪や頭皮に残らないように、すすいでいきましょう。

すすぎが終わったら、タオルで頭皮や髪の水分を拭き取り、ドライヤーで乾かしていきます。

ドライヤーを使うときは、髪よりも先に頭皮を乾かしていきましょう。

頭皮から先に乾かしていけば菌の繁殖を防ぐことができますし、髪が乾くのも早くなります。

臭い頭皮にクレンジング
頭皮のくさい臭いを予防・改善するためには、頭皮クレンジングがおすすめです。

頭皮クレンジングをすれば、頭皮の余分な皮脂を取り除くことができ、頭皮のくさい臭いを消せるのはもちろん、頭皮の毛穴詰まりを防ぐのにも役立ちます。

頭皮環境の正常化を図ることができるので、美髪効果も期待できますよ。

参考まで

 

 




ZACCボタニカルスカルプシャンプー