梅雨の時期“髪トラブルに要注意”

LINEで送る
Pocket

頭皮トラブルの原因は?
高温多湿
紫外線

高温多湿は頭皮の敵
梅雨は雨ばかりでなく気温も上がり、じっとしていても全身に汗をかくように、頭皮も同様に汗をかいています。

湿度が高いこの季節は、汗が蒸発しにくく蒸れた状態が続くことから雑菌が繁殖しやすく、かゆみや炎症を起こす原因になります。

また、頭皮が蒸れると嫌な臭いやべたつきの原因となるでしょう。頭皮に汗をかいたら、こまめに拭きとることをおすすめします。

紫外線に注意
梅雨でもお天気の良い日はあるもの。

特に、強い紫外線は頭皮や髪にダメージを与えますので紫外線対策を行いましょう。

しかし、帽子をかぶるにも湿気の多い環境では頭皮の蒸れが気になります。

帽子を選ぶ際は、通気性の良いものを選びましょう。

汗をかいたらこまめにふき取るのはもちろんですが、時々は帽子を取り風通しを良くすることも意識しましょう。

雨に注意
髪や頭皮にとって雨に濡れるのも良くありません。

雨に濡れると髪から嫌なにおいがしてくることがあります。

それは、空気中に漂っているホコリや塵などが雨と一緒になり、毛穴を塞ぐことで蒸れてしまうからです。

さらに、毛穴に詰まったホコリや皮脂汚れなどが酸化して、フケや痒みを引き起こすこともあります。

毛穴が詰まると髪をつくる毛根にもダメージを与え、健康な髪の育成を妨げる原因にもなりますので注意が必要です。

雨に濡れたら、すぐにふき取りましょう。

お風呂で頭皮ケア!
手軽にシャワーで髪や身体を洗っているという方も多いと思いますが、それでは頭皮はもちろん身体もリラックスできません。

湯船にゆっくり浸かることは梅雨の時期には、とても重要です。

湯船に浸かり身体が温まることで頭皮が柔らかくなり、毛根に詰まった汚れや皮脂が落ちやすくなり、血行も良くなります。

頭皮ケアはシャンプー選びから
梅雨時期の頭皮トラブルは、雨や汗、整髪料や皮脂などが汚れとなり毛穴に詰まったり、べたついたりして起こります。

頭皮ケアは、頭皮の汚れをきちんと洗い落とすことが大切です。

洗浄成分だけで選ぶのではなく、あなたにピッタリ合ったシャンプーを選びましょう。

参考まで

 

 

 

定期購入/シャンプー