明日、誰かに話したくなる“うんちく”

LINEで送る
Pocket

恥ずかしいと、顔が赤くなる理由は?
人間の体には、自分の意志では制御できない神経「自律神経」があり、さらに自律神経は交感神経と副交感神経の二種類に分かれ、顔色が赤くなったり青くなったりするのには、この二つの神経が大きく関わっています。

たとえば「恥ずかしい」と感じたときには、副交感神経が働き、顔の血管が広がり、血液の流量が増加し、顔が赤くなります。

逆に、怒ったり恐怖を感じたときは、交感神経の働きで血管が収縮し、血液の流量が少なるので、顔が青ざめます。

お腹が減ると鳴きだす腹の虫の正体は?
この腹の虫、生命を維持するためにはなくてはならない存在。

お腹が減るということは、血液中の血糖値が少なくなり、このままにしておくと命が危ないということです。

すると、脳から指令を受けた胃は「飢餓収縮」という動きを始め、この胃の運動はやがて腸をも巻き込み、腸にたまっているガスがあちこちに移動しはじめます。

それが、グーという音になるというわけです。

なぜ、体脂肪率体重計は乗るだけで脂肪率がわかる?
「体脂肪率体重計」には、筋肉に比べて脂肪は電気を通しにくいという性質が利用されています。

体重計に乗ると、両足の間に電流が流れ、その「流れにくさ」で脂肪の量を測るという仕組みになっています。

この数値に、身長、体重を加味して、脂肪率を割り出しているのです。

参考まで

 

 

リバランス(ブランド訴求)